今年も開催!!八光自動車オーナー様限定イベント!!
カテゴリー
:イベント
スタッフ
:丸橋
[セールススタッフ]
[2025/02/17]
皆様こんにちは!
さて今回は来る5月11日(日)に
場所はSUPER GTやスーパー耐久でお馴染みの『岡山国際サーキット』にて
ジラソーレフェスティバル2025
を開催致します!!
八光自動車のオーナー様限定のイベントです!初めて参加される方も大歓迎です!
イタリア車の祭典!オーナー様達の愛車が集うイベント!見て・走って・遊んでと1日中楽しめるイベントとなってます。
大人やお子様も参加可能な、サーキット走行以外の楽しいイベントもご用意しておりますので、ご家族やご友人などお誘いの上、ご参加頂ければと思います。
サーキットを思う存分一緒に楽しみましょう!
下記に参加に関しての情報を掲載しておりますので、こちらをご確認頂ければ幸いです。
【走行会概要】
■開催日 2025年5月11日(日)(雨天決行)
■会 場 岡山国際サーキット
(岡山県美作市滝宮1210)
(TEL:0868-74-3311)
■タイムスケジュール・集合場所
集合時間等のタイムスケジュールは参加されるお客様へ5月7日頃に当日の詳細を記載した「受理書」をご送付いたします。
■サーキット走行枠
・フリー走行
(午前:慣熟走行+フリー走行約30分)
(午後:フリー走行約30分)
午前は先導走行+フリー走行です。
午後はフリー走行です。
ルールとマナーを守って楽しく走りましょう。
疲れたら途中でピットインすることをオススメします。
・ファミリー走行 約30分×1回
ペースカーの先導で、全車フルコース追い越し禁止です。
ゆったりとマイペースでサーキットを楽しみたい方にオススメです。
■タクシー走行(応募者多数の場合は抽選となります。)
プロのインストラクターの運転を助手席で体験できる「同乗走行」です。
※長袖シャツ、長ズボン、ヘルメットの着用が必要です。
■当日のスケジュール概要
1.参加者は現地サーキットの指定された場所に集合します。事務局から届いた受理書を受付に持参してください。
2.受付を済ませた参加者は走行準備を行います。
3.運転者は必ずドライバーズ・ミーティングに参加してください。安全上の注意、走行上の注意、信号の意味などをお伝えします。
4.ヘルメット、グローブなどを装着して走行を開始します。コース状況により時間が変更されることがあります。
※走行時間は、先頭車がコースインしてから最後尾車がピットインするまでの時間です。
※コース上にトラブルが発生した場合、処理時間も走行時間に含まれますので、実際の走行時間は短縮されます。
5.コース役員がチェッカーフラッグを振れば走行は終了です。コントロールラインを通過し、次の周にピットインします。役員の指示に従って元のパドックに戻ります。
6.ファミリー走行は同行者とご一緒にサーキット走行をお楽しみいただけます。乗員全員のシートベルト着用が義務付けられます。ヘルメット、グローブは不要です。
7.全ての走行終了後、現地解散となります。
■当日はSMM(Sunday Morning Meets)を同時開催いたします。
■昼食をご用意いたします。(同行者、見学の方も含め全員分)
昼食費用は車両1台の参加費用に申込者1名分を含みます。
申込者に同行して走行される方、見学される方につきましては、昼食費用としてお一人様2,200円が必要となります。(未就学児は無料です。お弁当等のご用意はございません。)
【お申し込みについて】
■お申し込み方法
ブログ内に掲載をさせて頂いております「お申し込みフォーム」よりお申し込み可能です。
お申し込みされた方は「誓約書」原本をご利用店舗もしくはジラソーレ事務局まで必ずご提出お願いいたします。
「誓約書」原本がない場合や、押印のない「誓約書」は無効とさせていただきます。
「誓約書」のご提出はサーキット内で車両を運転される方全員が対象となります。
皆様のご参加心よりお待ち致しております。